実は意味が分からない「ファッション用語」ランキングについて
|
|
20~30代男性会社員200人にスタイルや着こなしのテクニックを表す全16個のファッション用語についてアンケートを行った(R25調べ・協力/アイリサーチ)。〈実は意味が分からないファッション用語ランキング〉
1位 ノームコア 59.0%
2位 エッジィ 54.5%
3位 グランジ 53.0%
==過半数が「意味が分からない」と答えた境界線==
4位 Aライン 48.5%
5位 タックイン 46.5%
6位 レイヤード 46.0%
7位 トラッド 46.0%
8位 ステッチ 43.0%
8位 オートクチュール 43.0%
10位 Iライン 41.0%
10位 ウォッシュド 41.0%
10位 差し色 41.0%
13位 モノグラム 39.0%
14位 モード 36.0%
15位 ロールアップ 35.5%
16位 Vライン 27.0%
この中に知らない用語はない 25.5%【ノームコア(ラフでカジュアルな「きわめて普通の格好」のこと)】
「温かい格好だと思っていた」(38歳)【エッジィ(流行を追わず独自性が高い、もしくは単純にかっこいいこと)】
「えんじ色」(21歳)【グランジ(古着やよれよれで色落ちした服の着くずし、重ね着したもの)】
「グラデーション的な意味」(28歳)【レイヤード(重ね着のこと)】
「薄着」(27歳)【トラッド(きっちりとしたスタイルのこと)】
「模様のことだと思っていました」(31歳)【オートクチュール(特注の仕立て服)】
「ヒラヒラした飾り」(30歳)
http://r25.jp/off/00051467/
お前らがグッと来た画像を貼るスレ『待機中のヒーロー』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5059861.html
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
