Core i5「僕は4コアです」Core i7「僕は4コアですが8コアに擬態してるのでi5より強いです」←は?について
|
|
Core i5「僕は4コアです」Core i7「僕は4コアですが8コアに擬態してるのでi5より強いです」←は?

- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/04/12(水) 04:36:01.148 ID:VV2AxjC9M.net
- ハイパースレッティング謎技術過ぎるだろ…
ハイパースレッディングとは、従来CPUのコア一つに一つしか搭載していなかったコードを実行する装置を複数搭載してコードの処理能力を向上するものである。これにより、ハイパースレッディングを備えたCPUではホストOSから実際搭載しているコア数より多くのコアを搭載しているよう「論理的に」見えることとなり、実コア数より多くのスレッドやプロセスをOSが同時に実行できるようになる。
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/04/12(水) 04:36:58.471 ID:LhmlZ+dS0.net
- 実際どういうシーンでどれぐらい有利なんだ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/04/12(水) 04:38:53.227 ID:VV2AxjC9M.net
- >>2
マルチコア対応アプリが有利
最近のゲームはi7有効に使えるのだとハイパースレッティングのオンオフでフレームレート変わる
8コアに擬態してるだけなのに何故か性能上がる
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
