【朗報】漁師が1年はいたデニム、価格2倍にについて
|
|
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 09:06:19.88 ID:V/l23Gdf0.net
-
2万2千円の新品デニムを漁師が1年間はいたら、4万2千円の中古デニムに――。そんな驚きの取り組み「尾道デニムプロジェクト」が広島県尾道市で続いている。漁師や農家など、様々な職業の住民がはき古して色落ちさせる。味が出た1点もののデニムは、全国のファンを引きつけている。(内田光)
■組合長「高値で誰が買うんじゃ」
「自分らのはいたデニムが倍の値段で売れるなんて信じられんけえ。普通は新品がええじゃろ」
そう話すのは、しまなみ海道を渡ってひとつ目の島、向島の漁協組合長を務める田頭信親(たがしらのぶちか)さん(73)だ。
瀬戸内海の太陽と潮風を浴びて育った漁師デニムは色落ちがきれいだと人気が出て、今では15人の漁師が、一本釣りや刺し網漁の傍ら中古デニムを育てている。全文は以下
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDV320XJDVPQIP001.html - 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 09:07:14.34 ID:OwAXIeB00.net
- くさそう
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/27(火) 09:07:46.56 ID:zCiBKTUr0.net
- くさい
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
