【画像】オーストラリアの投票所が楽しそう。日本ってこういう遊び心が全くない国だよねについて
|
|
2016/07/06
【画像】オーストラリアの投票所が楽しそう。日本ってこういう遊び心が全くない国だよね
豪総選挙、投票所に欠かせないのはソーセージ!?
http://www.afpbb.com/articles/-/3092644?pid=18045470画像
オーストラリアで2日、総選挙の投票が始まった。接戦が予想されている今回の選挙だが、有権者の気持ちを一つに
しているものがある──投票所で提供される、熱々のソーセージだ。投票が義務化されているオーストラリアでは、投票所として利用される学校や教会で軽食が提供されるため、
それを楽しみにしている人も多い。投票開始24時間前には、ハッシュタグ「#ausvotes(オーストラリア投票) 」に自動的に追加される絵文字が、
投票箱から、白いパンにソーセージを乗せたイラストに変えられたほど、ソーセージは重要でその影響力力は大きい。シドニー(Sydney)湾岸部クージー(Coogee)の投票所で、作りたてのホットドッグを朝食代わりに食べていた
ジェイス・パーディー(Jaice Pardy)さんは、「ソーセージとベーコンエッグのために来たんですよ」とジョークを
飛ばした。オーストラリアの投票日は土曜日だ。つまり、たいていの有権者は投票を終えて急いで職場に向かう代わりに、
ごちそうをゆっくり味わう余裕があるということになる。オーストラリア放送協会(ABC)によると、シドニーの自宅近くの投票所で票を投じた現職のマルコム・ターンブル
(Malcolm Turnbull)首相も、「ジュージュー焼けたソーセージの香りがなければオーストラリアの民主主義は成り
立たない」とコメントしたという。
無料ならいく
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
