事故物件に住んだことがある人にアンケートした結果 「おかしな体験をした」54% 「もう絶対住みたくない」3割について
|
|
事故物件に住んだことがある人にアンケートした結果 「おかしな体験をした」54% 「もう絶対住みたくない」3割
1:ニライカナイφ ★:2016/06/30(木) 22:12:26.12 ID:CAP_USER9.net
◆HOME’Sが「事故物件に住んだことがある人」の実態調査結果を発表 「誰もいないのに物音がした」は13%
前居住者が亡くなっているなどいろいろと訳ありなものの、家賃が安くなるなどのメリットもある「事故物件」。
住宅情報サイト「HOME’S」が、事故物件に住んだ経験がある458人を対象にした実態調査結果を発表しました。
事故物件に住んだ人の中でなんらかの「おかしな体験をした」と回答したのは54.4%。
最も多かった「誰もいないのに物音がした(ラップ音など)」(13.8%)をはじめ、「誰かがいる気配があった」「体調が悪くなった」などは気のせいとも解釈できますが、「実際に見知らぬ人物を見かけた(幽霊など)」「勝手に物が動いたり、移動した」「勝手に照明が点いたり消えたりした」と妙に具体的な回答も多くあがっています。怖いよ!
そんな思いをしてどれくらい家賃が安くなったかというと、平均で約3.55割ほど安くなったとのこと。
ただし、9割以上安くなったという人がいる一方、「全く安くならなかった」という人も23.8%おり、事故物件だからといって必ず家賃が下がるわけではないようです。
実際の住み心地に関しては4割以上の人が「良かった」と回答しており、「良くなかった」と答えたのは2割ほど。
「事故物件にまた住んでみたいか」という質問には、条件が良ければという人も含めて約7割が「また住んでみたい」と回答しています。
住むにはちょっと勇気のいる事故物件ですが、経験者たちからはおおむね好評なもよう。
ただ、「もう絶対に住みたくない」と答えた約3割の人に何があったのかは気になりますが……。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160630/Itmedia_nl_20160630055.html
元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467292346/
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
