男子が日傘をさすのはキモい? 『ナシ』7割・・・「男女差別だ!」の声もについて
|
|
2016/04/26
男子が日傘をさすのはキモい? 『ナシ』7割・・・「男女差別だ!」の声も
1:いちごパンツちゃん ★:2016/04/25(月) 09:07:22.94 ID:CAP_USER*.net
女性の中には日傘をさして対策を行なう人もいるが、一方、男性で見かけることは少ない。
日焼け対策や熱中症予防に日傘は有効だが、女性のイメージが強いアイテムだけに、
男性が使うことに違和感を覚えるのだろうか?
しらべぇ編集部が全国の男女1352名に調査を行なったところ、
「男子が日傘をさすのはアリだと思う」と答えたのは全体の30.3%。
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/f96d9b4281f6d16b3c7589aed5a17be57.png
男女別では女性のほうが「アリ」だと思っている人が多いこともわかった。
自分たちが使う分、その有効さを理解しているからだろうか。
やはり、現時点では多くの人が「男子の日傘使いはナシ」だと判断した今回の調査。
しらべぇ取材班は結果を、日傘男子であるHさん(20代・男性)に伝えてみた。
「僕は暑がりで肌も弱いので、日傘がないと夏は本当にしんどいんですよ。
汗かっきだから髪形も崩れやすいし、紫外線で肌も真っ赤になってしまう。
それなのに女子の中には『男のくせして日傘とかあり得ない』という人もいます。
多くの女子は「ふーん」「まあいいんじゃない?(笑)」くらいの反応なんですけど、
やっぱりたまに言われると嫌なものです。
暑さ対策という意味では、短パンを履いていたら『すね毛がキモい』と言われたことだってあります。
でも、正直どんな格好しても僕の自由じゃないですか?
お互い恋愛対象として見てないわけだし、自分の価値観を押し付けないでほしい…。
というか、夏に長いパンツはほんと暑いんですよ…女子はショートパンツだから知らないのかな。
『男はこうあるべき』って押し付けは、小さいことだけど男女差別だなあ、と思いますね」
年々暑くなる日本の夏。日中は35度を超えることも今や珍しくないが、男性で悩んでいる人もいるようだ。
実際のところ、日傘をさすのとささないのでは、体感温度が8~10度程度違うという説もある。
性別に左右されず、「いいものはいい」とニュートラルに判断できる、そんな時代にはやくなればいいのだが…。
元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461542842/
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
