【画像】太陽の170億倍「巨大ブラックホール」が宇宙の僻地で発見!!について
|
|
【画像】太陽の170億倍「巨大ブラックホール」が宇宙の僻地で発見!!
この巨大ブラックホールは「NGC 1600」という楕円形の銀河の中心に存在しています。これまで、多くのブラックホールは銀河が多く集まる「都会」で発見されてきました。ですので、今回の発見が注目を集めているのです。宇宙空間にはNGC 1600のようにそれほど大きくない銀河団がたくさんありますが、それらの中にも超巨大ブラックホールがありえるってことなんです!
これまで、天文学者はブラックホールの発見するために銀河の星星の膨張を利用してきました。ブラックホールが大きくなれば、星星の集まりもまたそのサイズを大きくすると考えられていたからです。しかし、今回発見された超巨大ブラックホールはその指標から考えられるよりも10倍も大きいものでした。
なぜこのような僻地に超巨大ブラックホールがあったのか…ですが、一つの仮説があります。それは、「もとはこの場所に2つのブラックホールがあり、やがてそれらが1つに合体して周りのガスを食い散らした」というもの。2つのブラックホールが近かっため、星星の膨張も少なかった可能性があります。
これまで常識だったことが一気に覆るなんて、天文の世界は本当に興味深いですね。もしかしたら私たちの銀河のそばにも、超巨大ブラックホールが潜んでいるかも?
・巨大ブラックホールが宇宙の僻地で発見される
Yahoo! JAPANニュース/sorae.jp 4月7日(木)12時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00010000-sorae_jp-sctch
関連記事:Black hole weighing 17 billion suns found in “cosmic backwater”
http://rdsig.yahoo.co.jp/media/news/rd_tool/sorae_jp/articles/sctch/RV=1/RE=1461227458/RH=cmRzaWcueWFob28uY28uanA-/RB=/RU=aHR0cDovL3d3dy5naXptYWcuY29tL2JsYWNrLWhvbGUtaW4tY29zbWljLWJhY2t3YXRlci80MjY2OS8-/RS=%5EADAbTWcBL.qer9rtizY9QWHiJHYN6Q-;_ylt=A7dPJhrCGgZXew4Ace0DPv17
引用元: ・【天文】なぜ? 太陽の170億倍「巨大ブラックホール」が宇宙の僻地で発見
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
