【調査】女子ならこれぐらいは最低限作れてほしい料理Top5について
|
|
第1位 カレーライス 54人(18.2%)
第2位 味噌汁 33人(11.1%)
第3位 卵焼き・目玉焼き 25人( 8.4%)
第4位 肉じゃが 21人( 7.1%)
第5位 白ごはん 13人( 4.4%)
定番の人気の料理が上位に並びました。
第4位の肉じゃがは少々手のこんだメニューですが、男子が女子に作ってほしい料理として知られていますよね。
第5位のごはんという回答、「なんとかこれくらいはできるようになって」という本当に最低限の切実な要望に思えます。
それぞれの理由についても聞いてみました。
■そう思う理由を教えてください。
●第1位 カレーライス
・一番家庭的な感じがするから(22歳/大学4年生)
・簡単だし飽きがこない料理だから(23歳/大学4年生)
・基本的な料理テクが含まれているから腕がわかる(21歳/短大・専門生)
・シンプルで簡単に作れるから(27歳/大学院生)
●第2位 味噌汁
・和食の基本だから(21歳/大学3年生)
・それくらいはできないとさすがにヤバイと思う(18歳/短大・専門生)
・家の味が出ると思うから(19歳/大学1年生)
・日本人のソウルフードだから(24歳/大学院生)
●第3位 卵焼き・目玉焼き
・基本中の基本だから(22歳/大学4年生)
・結構コツが必要な料理だから、基準になる(22歳/大学4年生)
・簡単なものくらいは作れてほしいので(24歳/大学院生)
・簡単そうで手間がかかるものだから(22歳/大学4年生)
●第4位 肉じゃが
・家庭的な料理だから(23歳/大学院生)
・母の味が出ると思う(20歳/大学2年生)
・肉じゃがができてこそ一人前だと思うので(22歳/大学4年生)
・日本料理の基本だと思う(25歳/大学院生)
●第5位 ごはん
・日本人だから(19歳/大学1年生)
・これくらい最低限できて欲しい(23歳/大学院生)
・これが無いと始まらないから(21歳/大学2年生)
・ご飯があればとりあえず食べれるから(19歳/大学1年生)
●その他
・オムライス。簡単だけどセンスが出るから(22歳/大学3年生)
・野菜炒め。ただ切って炒めるだけだからこれくらいは作れてほしい(20歳/大学1年生)
・てんぷら。揚げ物ができる人に憧れるので(20歳/大学2年生)
・シチュー。結構簡単だと思うので(18歳/大学1年生)
最低でも白いご飯くらいは炊けて欲しいと思うのは日本人としては本音でしょうね。
味噌汁や卵焼きといった和食の基本の品も上位にあがっていました。
いかがでしたか? ほとんどの料理はシンプルで簡単なものばかり。男子諸君は贅沢は言わないようですね。
女子の皆さん、いまやネットにはレシピサイトなどもあります。ちょっとだけ勉強すればどれも作れるような料理なので、是非これくらいは作れる準備をしておいてくださいね。
http://news.ameba.jp/20160322-839/
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458738396
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
