ハワイ沖に眠る旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」から70年ぶりに鐘が引き上げられるについて
|
|
ハワイ沖に眠る旧日本軍の巨大潜水艦「伊400型」から70年ぶりに鐘が引き上げられる
- 1 :いちごパンツちゃん ★ :2016/03/23(水) 17:33:19.23 ID:CAP_USER*.net
-
ハワイ諸島カラエロア沖の海中に沈んでいる第二次世界大戦時の旧日本の巨大潜水艦「伊400型」から、
約70年ぶりに銅製の鐘が引き上げられた。今回引き上げられた銅製の鐘は、1946年に米当局によって
太平洋海底に意図的に沈没処理させられた潜水艦「伊400型」に付属していたもので、
ハワイ海中研究所が、テストダイブの際に地上に引き上げに成功している。なお、今回引き上げられた鐘は今後修復作業などが施され、
将来的には、真珠湾にあるUSSボーフィン潜水博物館で展示される見込みとなっている。http://www.aloha-street.com/news/2016/03/70-5.html
動画
- 2 :名無しさん@1周年 :2016/03/23(水) 17:34:35.75 ID:DLBms5oo0.net
- きゅーそくせんこー
- 6 :名無しさん@1周年 :2016/03/23(水) 17:35:39.07 ID:8AcRa9pl0.net
- 70年前にこんな兵器を持ってたのか。
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
