ドラゴンとかツチノコって本当にいるの(・ω・)?について
|
|
ドラゴン・ツチノコからマイナーすぎる未確認生物まで! 世界のモンスターがこれ1冊で分かる大百科30年前に出会いたかった! というのが本書を読んでの率直な感想だ。
本書『モンスター大百科』(宮本幸枝/学研プラス)は、世界の恐ろしいモンスターたちを、カラーイラストとともに紹介したもの。
誰でも知っているビッグネームから、「こんな奴がいたのか!」というマニアックなものまで、全101体を取り上げている。オカルト関係のネタが大好きな当レビュアーだが、この歳になるとすっかりすれてしまって、なかなか素直にビックリすることができない。
しかし、小学生の頃は妖怪やモンスターの百科を夢中になって読み耽ったものだ(そういえばあれも学研の本だったような……なんて罪深い出版社!)。本書は全世界のモンスター情報を広くカバーしており、ビギナーの興味をしっかり受け止めてくれる安心の構成になっている。
これを毎日ぼろぼろになるまで熟読し、ちょっとだけ家族に心配される。そんな微笑ましい小学生の姿が目に浮かぶようなフックに満ちた好著なのだ。モンスターと一口にいっても、その内容はさまざま。本書では4つのセクションに分けて、世界のモンスターを紹介している。
以下ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160303-00009694-davinci-ent
日本にある巨大新興宗教施設で打線組んだwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5015050.html
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
