気になるにゅ〜す

気になる2chをまとめます

奨学金の返済が結婚や就職・出産に影響 実態調査が明らかにについて

      2016/03/02

奨学金の返済が結婚や就職・出産に影響 実態調査が明らかに

うーむ

1:海江田三郎 ★:2016/02/29(月) 14:20:46.95 ID:CAP_USER.net

奨学金の返済が「結婚」や「就職」「出産」などに影響していることが明らかになった。

奨学金返済の影響を調査
労働者福祉中央協議会(中央労福協)は昨年7~8月、34歳以下の働く男女を対象に「奨学金の返済が生活に及ぼす影響」について
調査を実施。次のような回答結果となった。

結婚に影響 31.6%
出産に影響 21%
子育てに影響 23.9%
仕事・就職先の選択に影響 25.2%
持ち家の取得に影響 27.1%
30%を超える若者が奨学金変換が結婚に影響を及ぼしていると回答。
奨学金を200万以上借りた非正規社員では、48.5%が奨学金の返還が結婚に影響していると答えたという。

平均貸与額は295万円
中央労福協によると、大学生の奨学金の平均貸与総額は295万円。
日本では奨学金のほとんどが将来返済する必要がある「貸与型」で、3分の2は利子が付く貸与型。滞納すると、年5%の延滞金が課される。

大学生の2人に1人が奨学金を利用?
大学の授業料の値上がりや平均給与の減少などを受けて、奨学金を利用する学生は増加している。
大学の学費は年々上昇。

http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/02/gakuhi.jpg

07

一方で、平均給与は平成9年以降、年々減少傾向

http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/02/kyuuyo.jpg

08

年収に占める授業料の割合は年々増加しており、いまや大学生の2人に1人が何らかの奨学金を受給しているという

中央労福協は昨年10月から、奨学金の「貸与型」から「給付型」への転換や、貸与型奨学金を無利子とすること、延滞金の廃止などを要請する署名活動を実施。

2月24日現在で243万2199名の署名が集まっている。

署名をした人から「辛すぎる」という声
集まった署名には、以下のような意見が記載されていたという。

社会人のスタートからローン地獄とは、つらすぎます
低所得者から教育の機会を奪うのは本当におかしい
せめて国立大学だけでも授業料無償にしてほしい
国を背負っていく子供達に希望をもって勉強をしてもらいたい
日本もOECD並みの給付型の導入をして欲しい
他にも、金銭的な理由で大学に行けなかったと訴える声や、教育制度を見直すべきだという意見などもあった。

世界と比較すると?
財務省は各国の授業料と奨学金の関係を4種類に分類している。
スウェーデンやノルウェーは授業料が無償または低く、学生支援も手厚い。
フランスやスペインは学生支援があまり整備されていないが、授業料は低いグループ。アメリカやオーストラリアは、
授業料は高いが学生支援が整備されているという。
日本は韓国と共に、授業料が高く、学生支援が比較的整備されていない国に分類されている。

http://irorio.jp/nagasawamaki/20160229/304380/

元記事:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456723246/

続きを読む



WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。

スマホで手軽にお小遣い

<秘密はこちらをクリック>


 - 未分類

×